※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

𝑛𝑜𝑤𝑎

夫と愛犬との二人と1匹、築65年の古民家でゆったり暮らしています。 おうちごはんのレシピや暮らしを楽しむための情報発信、キッチン用品や大好きな食器などのレビュー、子育てに関することを書いていきますのでよろしくお願いします。

だしのある暮らし ~祖母と母の思い出の味の基本/だしのとり方~

祖母と母の思い出の味の基本 祖母と母は小さな町の片隅で食堂を営んでいました。 祖母と母の一日は、「だし」をひくことから始まっていました。 朝起きると、厨房から「だし」のいい匂いが漂いお味噌汁は、体も心もほっこりとさせてくれました。 それが、一人暮らしを始めると、つい「だしのもと」を使ってしまっていたのですが、香りと味は全く祖母や母のものとは違いました。 また、「今の食事が、10年後の身体を作る。」という話を聞いてから「だし」をとるようにしています。 「だし」をとるなんて、面倒と思いがちですが、冷蔵庫に入れ ...

下ごしらえからオーブンまで!ジオ・プロダクトのお鍋でとろ~りあつあつ「えびグラタン」

ジオプロダクトのお鍋は、そのままオーブンにも入れられるので、下ごしらえから焼く作業まで一つのお鍋でできます。 16㎝の両手鍋を使って、マカロニも入ったボリューム満点のえびグラタンを作っていきます。   材料(2~3人分) バター 25g 玉ねぎ 1/2個 むきえび 120g マカロニ 50g ブロッコリー 1/2個 小麦粉(薄力粉) 大さじ2 牛乳 480ml コンソメ(顆粒) 小さじ2(固形は1つ) 塩こしょう 少々 チーズ(とろけるタイプ) 適量 作り方 1.ブロッコリーは洗って茹でる。 ブ ...

絹ごし豆腐で作る、外はカリッと中はふわふわ揚げ出し豆腐

小麦粉をつけて揚げた豆腐にはやさしい味のあんをかけて。 衣がサクッとしたところにあんが絡んでおいしいですね。 外はカリッと、中はふわふわの食感が良く、優しい出汁の味が馴染んで、ごはんにぴったりのおかずです。 材料 (2人分) 絹ごし豆腐 … 2/3丁(250g)ピーマン(ししとう等) … 2個 <つゆ>しょうゆ … 大さじ1みりん … 大さじ2水 … 1/2カップ白だし … 大さじ1 小麦粉(片栗粉)… 適量 揚げ油 … 適量 作り方 1.なべにつゆの材料を合わせて、火にかけ煮たたせておく。 2.豆腐を8 ...

【レシピ】フライパンひとつで簡単に作る「サバのかば焼き」

サバでかりっとおいしい蒲焼き甘辛の味が、ご飯に合います。 ご飯にのせたら蒲焼き丼にも! 材料 さば……2切れ さばの下味・料理酒 ……大さじ1・すりおろし生姜 ……小さじ1・片栗粉……大さじ2 サラダ油 ……大さじ1 かば焼きのたれ・しょうゆ ……大さじ1と1/2・みりん ……大さじ1と1/2・酒……大さじ1・砂糖 ……大さじ1と1/2 作り方 1.サバは大きい切り身なら、半分に切る。※大きさはお好みで、ひと口大でもOK! 2.ボウルに下味用の料理酒とすりおろし生姜を入れ混ぜ合わせて、サバを加えます。ラッ ...

【レシピ】臭みがなく、ふっくら仕上げるカレイの煮つけ

関西風なのか我が家風なのか… 我が家のカレイの煮付けは、甘めのこってりタイプです。 おばあちゃんが作ってくれたこってり味の肴の煮つけが大好きでした。 私はいつも、フライパンで「カレイの煮付け」を作ります。フライパンだと魚が重ならないように並べられるし、魚をターナーなどですくいやすく、簡単に盛り付けることができます。白身魚の煮付けは身の表面だけに味がつくようにさっと煮て、たっぷりの煮汁をかけて食べるのが美味しいです。 煮すぎると身が固くなってしまうので、煮る時間は7分前後くらい。 大きさによって時間を調整し ...

【レシピ】包んで焼くだけ!簡単、鮭のホイル焼き~醤油バター~

退職後、決まって6時過ぎになるとテーブルについて晩酌を始める夫…。 私は仕事から帰ってきて、ひと息つく間もなく晩御飯の準備に取り掛かるのですが、 「いくらなんでも早くないですか…。」と心の中で呟きながら(-_-;) まずは、常備菜を出して… 次に手早くできる冷奴、枝豆。まるで居酒屋さんみたい。 まぁ、ごゆっくり^^ その間に、主菜とおひたしや和え物の副菜の準備に取り掛かります。 なんたって、時短でなるべく手間のかからないものを考えるのが得意になってきました💦 でも、手抜き料理に見せないのが腕の見せ所…。 ...

ありきたり、なのに使いやすい【家事問屋】の下ごしらえのキッチン用品を紹介

料理をおいしく作るのに欠かせない下ごしらえですが、その手間はちょっと面倒ですよね。 「もうちょっと楽にならないかな。」と思う人も多いはず。 鍋やフライパンなどのメインとなる調理器具や、器などと比べるとちょっと影をひそめていますが、そんな時手助けになるのが「下ごしらえ」の道具です。 切った材料を置いたり、水切りをしたり、調味料を測って混ぜたりなどの下準備をスムーズにすることで、調理全体が効率よく進みます。 ですよね…。 私も、そういう時期がありました。 どうせ汚れたり傷ついてしまうんだから、また気に入ったも ...

下ごしらえのキッチン用品/ボウル・ざる編【la base(ラバーゼ)】をおすすめする理由。

料理をおいしく作るのに欠かせない下ごしらえですが、その手間はちょっと面倒ですよね。 「もうちょっと楽にならないかな。」と思う人も多いはず。 鍋やフライパンなどのメインとなる調理器具や、器などと比べるとちょっと影をひそめていますが、そんな時手助けになるのが「下ごしらえ」の道具です。 切った材料を置いたり、水切りをしたり、調味料を測って混ぜたりなどの下準備をスムーズにすることで、調理全体が効率よく進みます。     ですよね…。 私も、そういう時期がありました。 どうせ汚れたり傷ついてしま ...

ジオ・プロダクトの鍋で調理するとおいしくなる!10年使ってみたレビュー

鍋選びに失敗しながら今までいろいろな素材の鍋を使ってきました。 でも、10年前に行きついたのが「ジオ・プロダクト」の鍋でした。 結局それまで持っていた鍋を全部捨てて、ジオ・プロダクトだけになりました(笑) 海外ブランドの鍋よりコスパがいいこと! 時短料理ができること! お手入れが簡単なこと! メリットをあげるときりがありません。 それでは、ひとつずつ解説していくのでお付き合いくださいね。 我が家のジオ・プロダクト   さすが、15年の保証が付いているジオ・プロダクトの鍋です。 鍋の種類にもよりま ...

両手鍋・片手鍋のおすすめの種類とサイズ。選び方のチェックポイントは?

UnsplashのCooker King   「調理は道具」と昔から言われているように、いい道具を使うだけで、毎日の調理がぐっと楽に楽しくなります。 そして、料理の腕もワンランクアップします! 下ごしらえも大切な手順ですが、調理道具の主役は鍋です。 鍋には形や素材、大きさの異なるたくさんの種類があります。 今までいろいろな種類の素材やサイズの鍋を使ってきましたが、結局シンプルで手入れが簡単で使いやすいモノに行きつきました。 やっぱり使ってよかったモノ、失敗したモノを踏まえて、どんな鍋がどんな料理 ...